東京駅のコインロッカー情報をまとめました。
東京駅駅構内図
デ、デカい。。。さすが東京の玄関口。まさに迷路です。やはり旅行客の一日乗降者数がナンバーワンだけあってコインロッカーも多くありますが、使用する人も多いため、やはり取り合いになっているのが現状です。ポイントは新幹線口から離れたコインロッカーを探す方が空いている確率は高いようですね。
引用:https://www.jreast.co.jp/estation/stations/1039.html
東京駅は大きく『八重洲口側』と『丸の内側』に分けられます。八重洲側が新幹線方面になりますので、丸の内側の方が空いている確率が高いのです。
丸ビル前丸の内線改札前


2番出口手前通路脇


2番出口~JR丸の内地下北口前通路







JR丸の内北口~八重洲側



八重洲北口方面通路


日本橋口方面通路


TOKYOME+エスカレーター脇




東京駅一番街~丸の内側への連絡通路



八重洲地下一階中央口北ロッカー


八重洲南口地下一階南口通りロッカー



八重洲南口地下一階トイレ脇ロッカー


八重洲南口階段脇ロッカー

八重洲中央口通路ロッカー

新幹線八重洲北口改札前




JR八重洲北口改札内~JR丸の内北口改札内










JR改札~地下グランスタ階段


JR4番、3番線階段下
