ブルーボトルコーヒー池袋カフェのご紹介をしましょう!
国内12番目の店舗として、2019年3月22日にオープンした店舗です。
デートスポットとしても有名な緑溢れる南池袋公園が近く、南池袋公園でまったりしながらコーヒーを楽しむことができるのが特徴の店舗と言えるのではないでしょうか?
その証拠に、芝生の上でまったりコーヒーブレイクを楽しんで貰おうと、店舗ではござの貸し出しまでしてくれるんです。
南池袋公園となりのブルーボトルコーヒー
サードウェーブコーヒーというジャンルが、トレンドに上がったことがあります。ファッションアイコンと化したシアトル系の『セカンドウェーブ』に対して、コーヒーの生産地への配慮や価値などが注目されるようになり、ハンドドリップで一杯ずつ丁寧に淹れるスタイルが『サードウェーブ』と呼ばれるようです。
そして、その『サードウェーブ』の代表格がブルーボトルコーヒー。
ついに池袋にも来たか!第3の波!!

味が濃いコーヒーって「苦味も強い」といったイメージがj分の中でありましたが、ブルーボトルコーヒーを飲んでみて、豆の味が濃いってこういうことなんだなと、少し自分の認識が変わってしまうほどのインパクトを受けました。
いやぁ、うまいね。
恐るべし、第3の波!(言いたいだけ)

店舗の入口は一面ガラス張りになっているので、とっても開放感溢れる店内です。
お客さんがいない時は、入る時から店員さんと目が合っているので、ちょっと緊張するんですけど、、、
シンプルな店内とカウンターの木目の暖かみが、アンマッチなんだけど、なんとも言えずおしゃれ。
あれ?ここ代官山だっけ?とちょっと池袋にいることを忘れますね。
きっと2020年に向かって再開発が進む池袋では、この南池袋公園周辺のようにおしゃれなスポットがどんどん増えていくんだろうなぁと、わくわくしてきます。

画像からもわかる通り、ブルーボトルコーヒーと南池袋公園は、目と鼻の先。
これなら、晴れた日にはテイクアウトして南池袋公園でゆっくり飲んだりできてます。
遊びに来た人たちはもちろん、近隣のオフィスワーカーの憩いのカフェになってるんだろうなぁ。
ござの貸し出しをしてくれるので、南池袋公園でくつろぎデート
残念ながら、ブルーボトルコーヒーの店舗は広くなくカウンターテーブルのような物が3つほどあるだけです。そのため、席が埋まっている時は、テイクアウトするしかありません。
しかし、ご安心を!
目の前にある南池袋公園でまったりコーヒーを楽しむのが最高。
池袋のブルーボトルコーヒーは、テイクアウト→南池袋公園でまったりまでが1セットなんです!

店舗でござの貸し出しをしているそうなので、芝生の上で、美味しいコーヒー飲みながらまったりデートができますよ。
これは池袋のブルーボトルコーヒーでしか味わえないコーヒーの楽しみ方ですね。
割とまじで、池袋でのデートプランとしてはありではないでしょうか?
ちなみに貸し出し時間は10:00~18:00までなのでご注意を。
店舗情報

基本情報
店名 | ブルーボトルコーヒー 池袋カフェ |
住所 | 東京都豊島区南池袋2-23-7 |
営業時間 | [月~金]8:00~19:00 [土・日・祝]9:00~19:00 |
オリジナルブレンドのコーヒー豆持ち帰りやグッズ購入も可能!
店内入ってすぐ左のスペースに、オリジナルのコーヒーツールや自社のロースタリーで焙煎したフレッシュなコーヒー豆を販売しているスペースがあります。もし、気に入ったら購入して家でブルーボトルの味を楽しむというのもおすすめ♪
あと、パッケージもかわいいのでお友達へのちょっとしたギフトなどに使えるのでは?
喜んでもらえて、それほど押しつけがましくないちょうどいいラインの価格帯です。

最近では、店舗に行かなくても、ブルーボトルコーヒーのインスタントコーヒーやオリジナルグッズも通販で売っているようですね。