大型書店に行きたいけど、なかなか時間もないし、ネット注文してもなかなか受け取れない・・・
そんな時、ネットから欲しい本を注文して、近所の本屋で受け取れたらどうですか?
わざわざ仕事帰りに大型書店に行くことなく、時間がある時に近所の本屋さんで受け取れたら、時間の有効活用になりますよね。
ネット通販って便利なんですが、受け取れなかった時の再配達依頼や、何時までに帰らなくちゃっていう縛りが、私はちょっと苦手だったりします。
そんな方には、一度『e-hon』というサービスを試してほしい。
e-hon(いーほん)ってなに?
e-hon(いーほん)は、“街の本屋さんを応援するインターネット書店 ”のこと。
本・雑誌・CD・DVD・Blu-rayの他、読書グッズや知育玩具といった雑貨もお取り扱いをしていて、その種類も、本・雑誌・CD・DVD(Blu-ray)のほとんどを取扱っているため、大型通販サイトAmazonに引けを取りません。
一番のポイントは、 サイトで注文した商品を、e-hon加盟書店の本屋さん(My書店)で送料無料で受け取りができるというもの。
そのため、もし近所のなにげない本屋さんが、e-hon加盟に加盟していれば、その本屋さんが大型書店以上の本屋さんになってしまうというわけです。
大型書店と言えば、ジュンク堂書店なんかが有名ですが、最寄りの小さな書店がジュンク堂並みの書店に変わると考えると便利ですよね。
Amazonでいいじゃん?
ネットで注文するならAmazonをはじめとするネット通販でいいように感じますが、e-honのいいところは、家ではなく本屋に届けてくれるということ。
通販で買った時って受け取れればいいですが、残業で遅くなったり、急な用事で荷物を受け取れなかった時の再配達が大変なんですよね。
そこを行くと、e-honは自分で取りに行くので、自分のタイミングで本屋さんに行けること。
どうしても明日この本がないと困るって方にはおすすめしませんが、そろそろ次読む本がほしいなって感じで、それほど急いでない方には、自分のタイミングで取りに行く方が気が楽じゃないですか?
とは言え、Amazonが便利なのは、間違いありません。
今は電子書籍もありますし。
生活スタイルによって、使い分けをしよう!
電子書籍が便利と言う方、いやいや本は紙じゃないと!・・・いろんな価値観に合わせてサービスは多様化されています。
同じように「買い方」だって、自分のニーズに合わせて多様化させていくべきだと思います。
- この本は今日中にほしいから、帰る途中に池袋に寄って買いに行こう!
- この本はキンドルで読みたいからAmazonで注文しよう!
- この本は紙の本でほしいけど、そんなに急いでないから「e-hon」で取り寄せておこう
こんな感じに「買い方」自体も、自分の生活スタイルに合わせて使うと、より生活が便利になりそうですよね?
評判
ネットで使用している人の声を調べました。
評判は今のところ上々のようですが、地域貢献になるのがうれしいという声が多くて少し驚きました。
買うなら、最寄りの小さな本屋に少しでもお金を落としたいけど、欲しい本がないんだよねってニーズにマッチしているんですね。
e-hon http://t.co/xjE8oQDTmX を使ってみた。書籍を注文すると登録したMy書店に配本されて本屋で買える。ようはオンラインで出来る取り寄せ。地元の本屋の売り上げに貢献できるので積極的に使っていきたい。
— Suguru Kitsuki (@kitzzking) April 17, 2014
雑誌の取置を店員さんに言うの勇気いる…通販は家にいないと受取れない…代引は家族にバレる…本屋で買った雑誌見られるの恥ずい…
e-hon📗はいいぞ( ˘ω˘ )
ネット予約→ほぼ発売日に書店で受取・支払(送料なし)→梱包されてて中身バレない
私はここで某アンアン買った笑 https://t.co/YlV0138PD5— はるまき@葉巻豚 (@harumaki_5656) August 4, 2019
e-hon(書店受け取り)を使ってみた感想。書店在庫あるのに書籍送りつけるのか(驚愕)。明細に個別の金額は記載なし、書店のレシートは一括。梱包されたまま受け取るので中身が誰にも見られないのはメリットかもしれない
— セチ💍★13・26・27日 (@cechi_cechi) May 14, 2017